Adaptec 2405のBIOSアップデート

録画兼ファイルサーバとして使用しているPCは通常Ubuntu Serverがインストールしてあるのですが、ここのサイト を見てたら、省電力&録画後エンコードもできて非常に便利そうです。

ハードディスクの容量も逼迫してきている今日この頃、マシンの更新を検討しているのですがWindowsベースにする方が何かと便利かなと心の揺れているところです。
録画PCは、ファイルサーバとしても使用しているため、Adaptec 2405というRAIDカードを挿して2TBのHDD4台をRAID 1のストレージ2組で使用しています。
Windowsまたは、Linuxでもデスクトップ版で使用していれば、Adaptec Strage Manager(以下ASM)というGUIの管理ソフトが使用できるのですが、あいにくインストールしてあるのはServer版で普段はキーボード、マウスもつながずにSSHでログインしてコマンドラインで使用しているためASMは使用できません。
いろいろググってみるとCUIでも使用する方法はあるみたいなんですが、BIOSをアップデートしたいだけなので、システム用のHDDの先頭にこういう時用にWindowsXPをインストールしておいたので、ASMをインストールしてBIOSをアップデートしました。
新しいサーバを作ってデータもすべて引っ越ししてからの方が安全かなと思いましたが、ASM経由で無事にBIOSを17530から18252へアップデートできました。というのもアップデートしないままでは、3TBのHDDに対応できないのです。
新しく組むときはLinuxベースにするとしてもソフトウェアRAIDにしようかと思ったりもしています。そうなると不要になったRAIDカードはオークションに出品することになるかと思います。アップデートしておいて3TBのHDDもすぐ使用できる方がいいかと思ったのです。まぁ出品せずに使用するかもしれませんが、その場合でも3TBのHDDが使えた方がいいですし。

現在のマシンの構成っていうのが、自分で言うのもなんなんですが建て増しを繰り返してかなりちぐはぐな構成になっています。

CPU: AMD Phenom 905e
MotherBoard: ASUSTeck M3A78Pro
Memory: DDR2-800 8GB
HDD: WD WD5000AAKS(500GB OS用)
WD WD10EADS-00L5B1(1TB データ保存1)
WD WD10EADS-00L5B1(1TB データ保存2)
WD WD10EADS-00L5B1(1TB 一時保管場所)
以下 Adaptec 2405に接続
WD WD20EARS 2台(RAID1 2TB データ保存)
HGST OS03191 2台(RAID1 2TB データ保存)
Case: Antec SOLO


といった感じ。OS用を除いて7台のHDDで7TBの領域で今後拡張する場合の事などを考えると非常に面倒な状況になっています。

新しく組む場合の今の所の構想は、
OS用に250~500GBx2台でRAID1
データ保管用に3TBのHDDx6台でRAID6(12TB 保存可能)
っていうプランで考えています。SATA IIが6つとSATA3が2個付いているマザボを探しているがちょっと無いみたいなんですよね。SATA2が6つあるものに、SATA3が2個あるインターフェースカードを挿してOS用にするっていう方法も考えています。

コメント

このブログの人気の投稿

オルテガの 「大衆の反逆」

Ultr@VNCの設定でハマる

DREMEL ルータービットのちょっとした改造