ATOM ベアボーンキット購入しました
メールやWebの閲覧用途にコンパクトでファンも五月蝿くないPCが欲しくなって、ユニティのこの商品を買いました。
http://www.unitycorp.co.jp/si/unity/valore/ion330/
なかなか、動作音も静かでいい感じです。HDDはHGSTのHTS545032B9A300を載せていますが、もうちょっと奮発してSSDにした方が良かったかな、とはいえまだ普及し始めてからそれほど日も経っていないし、極力長く使いたいのでまぁいいか。
OSはメーカーサイトによるとWindosXPとVistaに対応しているみたいなんですが、もうすぐWindows7も発売されるって時にライセンスを購入するのも何だか抵抗があるので、以前に使っていた事もあるDebian GNU/Linux(Lenny) をインストールすることにしました。
とりあえす、動作確認もしたいので、雑誌の付録についていたDVD-ROMで起動するUbuntu 9.04 でハードウェアが認識されるかとか、特にネットワークインストールするつもりだったので、NICが認識されるか確認して見たところ大丈夫そうだったので、
http://www.jp.debian.org/CD/netinst/
からISOイメージファイルをダウンロードしてまずは最小構成でインストールしました。
私が最初にインストールした時は、GUIインストーラなんて無かったので、随分やさしくなったものだなと思いました。
http://www.unitycorp.co.jp/si/unity/valore/ion330/
なかなか、動作音も静かでいい感じです。HDDはHGSTのHTS545032B9A300を載せていますが、もうちょっと奮発してSSDにした方が良かったかな、とはいえまだ普及し始めてからそれほど日も経っていないし、極力長く使いたいのでまぁいいか。
OSはメーカーサイトによるとWindosXPとVistaに対応しているみたいなんですが、もうすぐWindows7も発売されるって時にライセンスを購入するのも何だか抵抗があるので、以前に使っていた事もあるDebian GNU/Linux(Lenny) をインストールすることにしました。
とりあえす、動作確認もしたいので、雑誌の付録についていたDVD-ROMで起動するUbuntu 9.04 でハードウェアが認識されるかとか、特にネットワークインストールするつもりだったので、NICが認識されるか確認して見たところ大丈夫そうだったので、
http://www.jp.debian.org/CD/netinst/
からISOイメージファイルをダウンロードしてまずは最小構成でインストールしました。
私が最初にインストールした時は、GUIインストーラなんて無かったので、随分やさしくなったものだなと思いました。
コメント
コメントを投稿