録画サーバ製作のためのメモ書き
先日書いた、現在録画サーバとして使用しているマシン…消費電力の観点からと、ストレージが混乱してきているためハードウェアの整理と、できれば外観はよりコンパクトに、ストレージの容量は倍増したいということでここ数日仕事の合間などに調査しています。 自分の頭の中の整理の為に決めていることと、迷っていることを書き出してみることにします。 決めていること CPUはCore i3 2100T等省電力のもの。 KVM(キーボード、マウス、ディスプレイ)はつながない。SSH等、リモートで管理する。 マザーボードはMicroATX規格のもので、H67チップセット、SATAが6個以上あるものにする。 ケースは高さ40cm以下、できれば電源は下置きのもので正圧にしやすいもの。 3.5"HDDを最低6台積めるものにする。 ホットスワップの可否には拘らない。 最終的に 3TBのHDD 6台で RAID6のアレイを組み12TBの保存領域を確保する。 RAIDカードは使用せずにソフトウェアRAIDを採用する。 ファイルサーバを兼ねるので、保存領域に使用するHDDはマザーボードのSATA端子に接続するとして、システムは別の拡張カードを買ってそれにつないだ2.5"HDDにインストールする。 っていうところまでは心に決めています。 RAID6のアレイなんですが、HDDを一括で購入して揃えられればよいのですが、資金面でこの間メインマシンを新調したばかりなのでちょっくら 厳しい。あと、現在使用しているサーバに保存してあるデータは安全に移動させたい。ので、 最初に3台3TBのHDDを購入してRAID5のアレイを組んでおき予算の都合が付き次第もう3台設置してオンライン容量拡張、RAIDレベルも5から6 へ変更できればいいなと思っています。 一応RAIDレベルの変更、容量拡張はmdadmを使用することでLinuxでは可能な事は確認しています。WindowsでソフトウェアRAIDは使用したことはないんですが、可能なのかしら。 迷っていること OSを今と同じUbuntu Serverにするか、Windows7にするか、はたまたWindows Home Server 2011にするか。 ケースを何にするか。 OSを何にするかなんですが、録画したファイルをエ...